「葉隠の術にて私をにらむ」の記事は
自分の記事の中でも お気に入りの記事なんだけど あの記事を書いてから もうすぐ 一年も経つんだ! 今年も こんな可愛らしい昆虫たちが 遊びに来てくれる季節だ! ![]() 悪ささえしなければ いつでもどうぞ!・・・・って言いたいけれど もしかしたら この紫蘇の葉っぱの大きな穴は 君のシワザか? ![]() タダではおかないけれど このくらいだったら許してあげるから いつでもおいでなさい。 キンカン泥棒のヒヨドリや ブルーベリーを平らげるスズメは タダではおかな・・・い・・・なんて 言いたいけれど 現実は 見逃してしまった! タダで食わしておいて タダで逃してしまったけどね! 今年も キンカンの花がいっぱい咲いた! ![]() 今年こそは タダで食わさない対策を考えねば!! ■
[PR]
▲
by jattymama
| 2015-07-29 23:17
| ガーデン・インテリア・エクステリア
我が家の愛犬第一号だったチッチは ![]()
![]() 次に 頭の上に ジャッティーの宝物であるリンゴのぬいぐるみを載っけて 「待て!」 ![]() ![]() ・・・後日 ドラミちゃんに披露したら・・・ ドラミちゃんは さらに不安定なタマゴちゃんでやってみた! おー!! レベルアップの大成功!! ![]() そのあと ジャッティーは疲れてしまいましたとさ! 本物のリンゴとタマゴだったら 俄然 元気が出るんだけど オモチャは食べれないからつまんない! じゃあせめて リンゴとタマゴの間にアンパン挟んであげるよ! ![]() ジャッティーをオモチャにしたお話でした! ジャッティー、ゴメンよ ■
[PR]
▲
by jattymama
| 2015-07-27 23:31
| ジャッティー
こんなソーメンみたいに細いパスタは
冷製にすると良いそうだけれど この前、ミニーちゃんが来た時のランチに 私は普通に暖かいソースを絡めた。 しかも 麺をゆですぎてしまって べチャっと もう 美味しくないってもんじゃない! ちょっとは食べたけれど やっぱり残ってしまった! ![]() でも 勿体ないので 捨てずに どうにかアレンジして食べようと・・・ 翌日の夕食のおかずを作った。 チョキチョキと適当に切ったパスタに 小さくカットしたインゲンとレンコンとシメジを入れて ![]() 少しだけ つなぎに入れて 塩コショウとオレガノを入れて 混ぜて 丸めて ![]() パン粉をつけて揚げてみた! ![]() インゲンとレンコンとシメジは わざと 歯ごたえのあるものが良いと思って入れた。 これが 良い仕事をしてくれて ・・・とくにインゲンの独特な歯触りが 味のポイントになっているかも? ![]() オリーブも美味しいって言ってくれたから まずは成功ということにしたけれど 最初の食感が記憶に残っているせいか 私は 不味くはないけれど・・・微妙な 昨日よりは美味しいよ!・・・っていったところだと思った! だけど 私も 昨日の状態を知らずに食べたら なんだか変わった食感で美味しい・・・って思うよ、きっと! だから 一応 アレンジメニュー成功!!・・・という事にしよっと! あ、そうそう! かけソースは ウスターソースにレモンの汁を混ぜたものにしてみたよ。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by jattymama
| 2015-07-26 23:41
| 料理・食べ物
今晩
なにか楽しい番組はないかなぁ・・・って 番組を探していたら 「ぐるナイ」があったので見ていたら 思い出したことがあった! そうそう、だいぶ前に ブログを書こうと思って あの時の画面を撮っていたんだった! いつの どんな画面かというと 6月18日放送のぐるナイのこんな画面。 ![]() ぐるナイは 芸能人が高級料理店で自分の好きなものを注文して 料理の金額を予想する番組で 途中で視聴者参加のメニューも出てくる。 近頃のテレビは リモコンの赤とか黄色とかのボタンを押して クイズやアンケートなどに視聴者が参加できるので ときどき ひとりで 密かに押してみたりしていて ・・・かといって それが すごく楽しいかといえば ちょっとしか楽しくないのだけれど (>_<) ・・・まあ、全然楽しくないよりいっか・・・みたいな! だけど この日 この番組の この企画に初めて参加して おーッ!!! みごと金額を当ててしまった! ほら、「おめでとう! 予想が的中しました」・・・って! ![]() 画面をよく見ると 予想的中の人は プレゼントに応募しよう! と書いてあるじゃん!! ちょっとばかり 興味がわいて 表示されるままにボタンを押しはじめると なんだかエキサイトしてきて だんだん本気になってきたー!! ・・・だけど 悲しや! 何度やっても途中から やり方が分からなくなって 結局 応募までたどり着くことができなかった! そう・・・今日は あの日以来はじめて この番組を選んで見ていたら 思い出したのは そのこと! なんだかさぁ・・・ パソコンもスマホもカメラも 子供のころから馴染みのあるはずのテレビまでも 意のままにならない悲しさよ~ (ToT) 私を置いてきぼりにしないでよ~ ![]() なんだ、またか~! そんな泣きごと言ってんじゃないよ! 勉強しな! ![]() ■
[PR]
▲
by jattymama
| 2015-07-23 22:15
| 今日の出来事・日常
今日はお風呂の日だったの? ![]() 早く入ろう! ピョンピョン ![]() ![]() ねえねえ、早く入りたいよー!! ![]() ![]() まだぁ~? ![]() 早く、早くぅ~!! ピョンピョンピョンピョン ![]() ![]() ねえ、まだなのォ~? ![]() はいはい、じゃあ入れてあげるね! あったかい季節だから ちょっと からかってみたんだよ~ 暖かい季節でも暖かいお風呂がすきなんだねぇ!? ![]() ■
[PR]
▲
by jattymama
| 2015-07-22 23:11
| ジャッティー
7月18日土曜日 ![]()
![]() 車の途切れるのを待って 苦労して 角島大橋の入り口で記念撮影! ・・・その写真は 苦労したわりに不出来なのでカットして その代わりにこの写真! ![]() ![]()
![]() ジャッティーも素晴らしい景色に感動してたよ! ![]() このあと まず目指すはウニ丼! ![]() また今、仕入れが届くのを待っているそうだけれどね。 食べ終わったら土産調達! 「ラムネのデパート」と書いてあるお店へ行くと エーッ!!・・・と驚くようなラムネがいっぱい!! キムチやラー油のラムネも想像できないけれど クリームシチューやコーンポタージュのラムネもあったよ! ・・・どんな味だろう??? ![]() ジョークの大好きなドラミちゃんは こんなのを買っていた! ![]() ・・・渡すお相手は 好き嫌いの多い方だそうだけど大丈夫? あ、そうか ジョークだよね! ジョーク! ジョーク! それから また少し車を走らせて着いたところは 灯台のあるスポット。 ![]() カップルが多いからなのか?・・・ 可愛らしい灯台と「夢崎波の公園」は ![]() こんな真っ白いベンチがあちらこちらにあるしね! このベンチには草がニョキニョキと腰をおろしてる・・・ん? 根をおろしてる? ![]() ![]() 海岸近くまで下りていくと ハマユウ群生地があって ![]() なんと 先日 汐入の海岸で見つけた あの綺麗なお花も咲いていた! ![]() ここでは砂地に這うように咲いている! 海も空も青く 太陽のキラキラとした白い反射がなかったら 空と海の境が分からないんじゃない?! ![]() ・・・もう たまらなく綺麗!!! ![]() やっぱり私は海が大好きだ!! 自分のお墓を買う前までは 私が死んだら海に散骨してねって 家族に言ってたほどだもんね! ・・・と ここで私は 初めての光景を見た! それは 打ち寄せてくる波の方向が 2パターンあること!! 私がこのことを ブログ上で書きたくて その状況が分かりやすい写真を・・・と 何枚も何枚も撮っていると ドラミちゃん曰く 小さい島だから 陸に向かってくる波が いろんな方向からやってくるんじゃない? ん~~~ なるほど~~~ ![]() ・・・と思いきや ・・・もっともらしいけれど 内心は 本当か? ![]() ![]() ま、とりあえずこの一枚を選んだよ! ![]() ① いちばん大きな手前の波たちは 完全に右側を向いて打ち寄せているけれど ![]() ② その遠く向こうの波は 正面に近い方向を向いて ![]() そういえば この写真の波も 途中から向こうは 線を引いたように波がなくなってるし・・・ ![]() 海の波って 砂浜に立つと 必ず 自分の方に向かって寄せてくるものだとばかり 思い込んでいたので この光景に興奮してしまった!! ・・・で 次の目的は イカ焼きとサザエのつぼ焼き! 興奮も食べ物の話になると 途端に冷めてしまうものだ! Hm~~~n・・・良い香りがしてくるよ~! ![]() ドラミちゃんは ノンアルコールのビールを用意してきていて ここは持ち込みOK!! サザエの刺身も食べた! おいしかったぁ~!! ![]() ジャッティーは ![]() 香ばしい匂いの付いたサザエの殻に手を伸ばして ![]() ・・・頑張って 手を伸ばして ![]() ・・・頑張って 頑張って伸ばして ![]() やったー!! やっと両手が届いた!! ![]() ![]() いいなぁ、おかあしゃんとドラミちゃんだけ食べてさ ![]() ![]() 帰りは 瓦そばを食べて帰りたかったけれど さすがにもうお腹いっぱいで食べれない! 帰り道は ちょうど夕暮れどき 夕焼けが綺麗だったぁ~!! ![]() 良い一日だったよ~! 実は ドラミちゃんのとっておきの一枚があるのよ! こんな囚われの身になってる写真 公開していいかな? ![]() ドラミちゃん、今日はありがとう! いつもありがとう!! ■
[PR]
▲
by jattymama
| 2015-07-20 23:55
| 今日の出来事・日常
花オクラを植えて
今年は3年目かな? 4年目かな? 今年も毎日咲いてくれて 食卓を華やかにしている。 なんと 花オクラのめしべと額を取り除くテクニックが 今年は格段すばやく 的確に 失敗なくやれるようになっている! ・・・お~!! 熟練わざだ~! 去年までは 花びらがバラバラになってしまうことも しばしばあったけれど もうコツを掴んだゾ! まず 花オクラのこの雌しべを ![]() 付け根から取って ![]() そのあと、この額を ![]() 下向きに掴んで ![]() 花びらと額をそっと引っ張り合うと ![]() 花がばらけずに・・・だけど抜けた部分には まん丸い穴が! 雌しべが付いていた 額の先に付いているポチッと尖っているところも 綺麗に抜けて可愛い! ![]() 水洗いの時も そっと優しく綺麗なままでね! ![]() パプリカの肉詰めの付け合せにしたら ![]() 何が主役か分からなくなっちゃった! ■
[PR]
▲
by jattymama
| 2015-07-15 23:35
| 料理・食べ物
この前からミニーちゃんが
私に渡したいものがあるって言っていて ・・・何かな? 土曜日に それを持ってきてくれた。 はい、これ!・・・って言って ミニーちゃんが私に手渡してくれたものは 定型よりもちょっと縦長気味の 折れ目がついた封筒。 ミニーちゃんと私は ちょこちょこ お手紙をやり取りしていて 私は切手を貼って投函するけれど ミニーちゃんは 遊びに来た時に このように手渡してくれることが多い。 私 : 渡したいものって お手紙だったん? ミ : うん 私 : ありがとう ・・・と いつもと変わらぬ会話をしながら 中の便箋を出して読み始めたら 今までの文章とはまったく違う文章で驚いた!! これ、ミニーちゃんが自分で考えて書いたの? ・・・と聞き返した! そうしたら うん、そうよ!・・・と返ってきて よく話を聞くと 今、国語で敬語を習っていて 先日 本物の手紙を書く授業があって この手紙を書いたそうだ! ・・・どおりで 手作りだから 定型よりちょっと縦長気味の折れ目のついた封筒なわけだ! 便箋も線を自分で引いて 手作り便箋かな? ![]() それにしても ミニーちゃんと私との間でしか通じない事柄も きちんと書けていて しかも この授業の目的である敬語の文章! すばらしい!! ・・・これってババ馬鹿かな? なんだかね ミニーちゃんが急に大人になったような気がしたよ! そして こんなきれいな言葉のお手紙をもらったら すごく嬉しいから これからお手紙書くときは いつも敬語で書いてちょうだいね! ・・・って ミニーちゃんとお約束をしたよ! ■
[PR]
▲
by jattymama
| 2015-07-13 23:19
| 今日の出来事・日常
久々の雨上がりの木曜日に
汐入の海に行ったら ![]() 結婚式場の裏の海岸のところに こんな花が咲いていた! ![]() きれいな花! 葉っぱも 裏が少しシルバーがかって綺麗!! こんな所で咲くっていう事は 潮風にも強いってことなんだ! 亡き母が もし まだ若くて元気だったら 潮風に強くて綺麗だったら 庭に植えたいと思ったかもしれないな ・・・と ふと そんな事が頭をよぎった! ・・・っていうか この花・・・私も興味あるよ! 挿し木できそうだけれど・・・ ん~~~だけど もう植える場所もないしなぁ~ ・・・ということで ポキッっと失敬することなく 前を通り過ぎて行ったのであった ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 太平洋上では台風が発生しているし・・・ 湿気をいっぱい含んで 見える遠くの景色はなんだか幻想的!! 白島備蓄基地もそのように見えた! ![]() ■
[PR]
▲
by jattymama
| 2015-07-11 23:13
| 今日の出来事・日常
今までに何度か
フォトムービーをアップしてきたけれど スマホでは見ることができないのだね? 何か 観る方法があるんだと思うんだけれど・・・ 自分のスマホにアップする方法があるのはわかるけれど 設定の途中まで行ったら その先が分からない (T_T) ご覧になる方がスマホで観るには 操作する必要があるのだろうか? スマホでご覧になって フォトムービーなんて載ってない! 観ることができない!・・・と おっしゃられる方、すみません<m(__)m> もし可能であれば パソコンでご覧いただければ嬉しいです。 勉強不足でごめんなさい<m(__)m> 他に下の3作ございます、 出会いの時から一年間の記録 カラーとアリウム・・・七色の空間で 四季を君と共に過ごす ■
[PR]
▲
by jattymama
| 2015-07-09 23:10
| その他
|
カレンダー
時々登場する人物
ドラミちゃん…長女
オリーブ…次女 ポパイ…次女オリーブの旦那さん ミニーちゃん…ポパイとオリーブの娘で私の孫 以前の記事
2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 最新の記事
画像一覧
カテゴリ
全体 料理・食べ物 ガーデン・インテリア・エクステリア 心模様・感性・回想 ジャッティー 散歩 今日の出来事・日常 ハンドメイド ファッション 発見 知恵袋 物・グッズ・アイテム お気に入りの店・工房 景色・生き物・自然の樹草花 ドッグラン 映画 その他 光・影 タグ
記事ランキング
外部リンク
お気に入りブログ
パリときどきバブー f... はなももの別館 こばやしゆふ yu-... 小畔川日記 はしもとみおのナマケモノ日記 ハナトモのベルギー→スウ... ちりめん戯縫 FOTO CYCHEDE... polepoleな日々 *Hanapepe L... イギリス 西ウェールズの... Harvest Moon ビーズ・フェルト刺繍Pi... ぼうの介ぶろぐ イタグレ ルビーの日記 ... 月の雫 YUKA’sレシピ♪ 日々のあわ 検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||